Members
役職 | 氏名 | E-mail & Tel (○○○○@mach.mie-u.ac.jp) |
研究テーマ (Keyword) | |
![]() |
教授 | 鈴木 泰之(Yasuyuki Suzuki) | yasuyuki |
|
![]() |
准教授 | 小竹 茂夫 (Shigeo Kotake) | kotake Tel:059-231-9362 |
|
![]() |
助教 | 河村 貴宏 (Takahiro Kawamura) |
tkawamura Tel:059-231-9364 |
|
![]() |
技術職員 | 小林 嘉 | kobayasi |
学年 | 学籍番号 | 氏名 | 研究テーマ | |
![]() |
M2 | 413M101 | 雨川 将大 | 分子動力学法による窒化物半導体の超格子構造の格子歪み解析 |
![]() |
M2 | 413M130 | 竹内 俊一 | 分子動力学法を用いたTiAl系金属間化合物における転位挙動の解析 |
![]() |
M2 | 413M134 | 土井 優太 | SiC表面分解法によるステップ端近傍のグラフェン成長シミュレーション |
![]() |
M2 | 413M142 | 八田 恵四郎 | パルス化直流プラズマCVDを用いたチタン鉄水素吸蔵合金の特性改善法の開発 |
![]() |
M2 | 413M152 | 水谷充利 | 分子動力学法による4H-SiCのらせん転位解析 |
![]() |
M1 | 414M117 | 川北 雄一朗 | (仮) Grover |
![]() |
M1 | 414M135 | 道智 寛之 | (仮) Grover |
![]() |
M1 | 414M154 | 吉村 善徳 | (仮) MD |
M1 | 414M155 | 若杉 翔大 | (仮) プラズマ | |
![]() |
B4 | 410110 | 伊藤 雄基 | 圧延板と接するロール中心軌跡に起因するチャタリング現象の解析 |
![]() |
B4 | 410125 | 河合 勇輝 | (仮) プラズマ |
![]() |
B4 | 411107 | 壱崎 遼 | 非固定型三体衝突振動系に基づいた振動操作関数の導出 |
![]() |
B4 | 411117 | 片桐 由晴 | 剛体電車線の波状摩耗により加振されるパンタグラフの振動操作 |
![]() |
B4 | 411128 | 児玉 涼 | パルス化直流プラズマCVD法により鉄表面に作成したカーボンナノロッドの研究 |
![]() |
B4 | 411141 | 瀧上 龍矢 | 懸垂振動操作加速度関数による天井クレーンの最適軌道計画 |
![]() |
B4 | 411146 | 田村 和之 | パルス化直流プラズマを用いた純鉄のホウ化処理の基板温度の影響と温度測定 |
![]() |
B4 | 411160 | 濱地 正樹 | パルス化直流プラズマCVD装置を用いたSUS304へのc-BN膜の生成 |
![]() |
B4 | 411195 | 小林 航輝 | 分子動力学法を用いたSiCの転位挙動解析 |
![]() |
B4 | 411198 | 福田 翔太 | 鉄の触媒作用によるパルス化直流プラズマを用いたBN薄膜生成 |