Members
役職 | 氏名 | E-mail & Tel (○○○○@mach.mie-u.ac.jp) |
研究テーマ (Keyword) | |
![]() |
教授 | 鈴木 泰之(Yasuyuki Suzuki) | yasuyuki |
|
![]() |
教授 | 小竹 茂夫 (Shigeo Kotake) | kotake Tel:059-231-9362 |
|
![]() |
助教 | 河村 貴宏 (Takahiro Kawamura) |
tkawamura Tel:059-231-9364 |
|
![]() |
技術職員 | 堀場 映次 (Eiji Horiba) | horiba Tel:059-231-9365 |
学年 | 学籍番号 | 氏名 | 研究テーマ | |
![]() |
M2 | 416M139 | 日置 拓也 | 回転振動操作関数を用いたサイクリックピッチ制御による浮体式洋上風車のタワー振動の抑制 |
![]() |
M2 | 417M102 | 荒木 祐二 | 鉄,ニッケル触媒作用を用いたパルス化DCプラズマCVD法によるc-BN生成に関する研究 |
M2 | 417M109 | 岡村 大地 | (仮) Grover | |
![]() |
M2 | 417M133 | 竹田 浩基 | Kinkおよびstep構造を有するGaN極性表面におけるO不純物の脱離エネルギーの解析 |
M2 | 417M142 | 濱口 知也 | ラメラ組織を有するTiAl系金属間化合物の荷重軸方位依存性に関する分子動力学シミュレーション | |
![]() |
M2 | 417M144 | 藤田 裕真 | InN/AlN超格子とAlInN混晶におけるバンドギャップの組成依存性 |
M1 | 418M115 | 大山 隼人 | (仮) MD | |
M1 | 418M120 | 笠井 智考 | (仮) プラズマ | |
M1 | 418M124 | 倉本 拓実 | (仮) プラズマ | |
![]() |
M1 | 418M139 | 濵地 祐矢 | (仮) MD |
![]() |
M1 | 418M147 | 村田 拓郎 | (仮) MD |
![]() |
M1 | 418M155 | 渡邊 将司 | |
B4 | 413162 | 平野 登寛 | ±1/2のスピン量子数を持つ石を使ったボードゲームの提案 | |
B4 | 415106 | 宇野 祐喜 | 据え込み加工を受けたフェライト鋼円筒の塑性変形過程と残留磁化の関係 | |
B4 | 415130 | 佐野 祐太 | 鋼製コイルばねの残留変位の圧縮保持時間依存性とSiおよび磁場の影響 | |
B4 | 415134 | 高木 魁 | SWP-Aコイルばねの残留変位における圧縮保持時の温度の影響 | |
B4 | 415146 | 成谷 亮 | 局所陽極酸化と異方性エッチングを用いたSi単結晶-金属探針走査時の接触軌道の観察 | |
B4 | 415148 | 西野 啓泰 | Nd-Fe-B系焼結磁石における保磁力の個体差と結晶粒径の関係 | |
B4 | 415157 | 引田 康太 | 一次元天井クレーン制振操作用補助アプリの開発の試み | |
B4 | 415167 | 松島 悠 | SS400シャルピー衝撃試験片破面の塑性歪の非履歴残留磁化法による評価 | |
B4 | 415189 | 是井 昭人 | 地震や風で加振された免震支承建築物の振動操作関数を用いた制振制御 | |
B4 | 415193 | 西田 大騎 | 振動操作関数を用いた天井クレーン制振搬送における機械機構および直流電動機特性の影響 |