Members
役職 | 氏名 | E-mail & Tel (○○○○@mach.mie-u.ac.jp) |
研究テーマ (Keyword) | |
![]() |
教授 | 小竹 茂夫 (Shigeo Kotake) | kotake Tel:059-231-9362 |
量子情報と制御理論の学際研究.区分時間ごとの追従制御を可能にする振動操作関数を用いた区分サンプル値制御法の開発.残留磁化による非破壊検査法の開発. |
![]() |
助教 | 河村 貴宏 (Takahiro Kawamura) |
tkawamura Tel:059-231-9364 |
第一原理計算および分子動力学シミュレーションによるワイドギャップ半導体(主にIII-V族窒化物)の結晶成長,欠陥,および物性解析. |
![]() |
技術職員 | 堀場 映次 (Eiji Horiba) | horiba Tel:059-231-9365 |
学年 | 学籍番号 | 氏名 | 研究テーマ | |
M2 | 419M114 | 是井 昭人 (Akito Korei) | 格子不整合によるIII族窒化物半導体のバンドギャップへの影響 | |
M2 | 419M129 | 中嶋 太郎 (Tarou Nakajima) | 振動操作関数による車体上下動およびロール振動の有限時間整定制振制御の数値シミュレーション | |
M2 | 419M132 | 西田 大騎 (Daiki Nishida) | ||
M2 | 419M140 | 平井 翔太 (Shota Hirai) | 振動操作関数を参照入力とした1次元天井クレーン有限時間整定制御の基礎実験 | |
M2 | 419M149 | 三浦 一馬 (Kazuma Miura) | 2つの振動モードの同時制振回転を可能にする有限時間整定関数の基礎研究 | |
M1 | 418M155 | 渡邊 将司 (Masashi Watanabe) | ||
M1 | 420M111 | 大畑 智嗣 (Satoshi Ohata) | ||
M1 | 420M122 | 柴田 雄也 (Yuya Shibata) | ||
M1 | 420M139 | 西村 拓巳 (Takumi Nishimura) | ||
M1 | 420M141 | 場崎 航平 (Kouhei Basaki) | ||
M1 | 420M153 | 吉田 光芳 (Miyoshi Yoshida) | ||
B4 | 415140 | 田中 匠 (Takumi Tanaka) | 窒化物半導体の格子定数によるバンドギャップエネルギーの変化 | |
B4 | 416127 | 川上 冬唯 () | 第一原理計算による超硬合金Coバインダーの相変化の評価 | |
B4 | 417103 | 生西 健吾 (Kengo Ikunishi) | 振動操作関数から生成したPLCパルス信号を用いた1次元天井クレーンの制振搬送実験 | |
B4 | 417120 | 奥田 航也 () | 圧縮コイルばね残留伸びの圧縮保持時間および熱処理温度の影響 | |
B4 | 417126 | 北川 侑汰 () | 完全弾性衝突三体振動系を模したアナログ回路のシミュレーション | |
B4 | 417168 | 日比野 奨平 (Syohei Hibino) | 弁バネにおける複数モードのサージングを制振するカム関数の導出 | |
B4 | 417171 | 藤田 凌 (Ryo Fujita) | 加速度を用いた路面位置推定法および人物判別法の開発 | |
B4 | 417181 | 横山 廉 (Ren Yokoyama) | 回転変動測定による平歯車のかみ合い伝達誤差の実験的解析 | |
B4 | 417191 | 濱口 翔太 (Syota Hamaguchi) | 振動操作関数による1次元天井クレーン制振搬送実験における制御電流値の補正 | |
B4 | 417195 | QUACH MY LINH | LDA+U法によるIII-V族窒化物半導体のバンドギャップの計算 |